必見!!年越しニューヨーク旅行 【完全版】

 2016/17年の年末年始をニューヨークで過ごしてきました.

普段、計画を立てずに旅行をする私ですが、今回の年越しニューヨーク旅行は本気を出して計画を立てました. 今回、私の失敗(ここ重要)を含めながら皆様によりニューヨーク旅行を楽しんでもらえるよう、情報をシェアしていきたいと思います!!

 

概要

[①基本情報]

  1. メンバー
  2. 移動手段
  3. 宿

[②私の観光]

  1. アート、博物館
  2. スポーツ
  3. 観光
  4. エンターテインメント
  5. ショッピング

[③私の失敗談]

  1. 予約が遅すぎた!
  2. 滞在時間を見積もり違えた!
  3. その他

[④まとめ]

 

①基本情報

 1. メンバー

 今回旅行を共にしたメンバーは私と同じくドイツに留学している日本人の男の子と女の子の2人で、私を含め3人で観光しました.

 

2. 移動手段

 ミュンヘンからジョン・F・ケネディ国際空港(以下JFK)に移動しました. 出発の7週間前に予約をし、450ユーロほど払いました. 友達は私より3週間ほど前に同じものを購入して80ユーロほど安くすませていました. 渡航の2カ月半前くらいからすでに値段が動き始めていると思うので、余裕をもって3カ月以上前から航空券代を確認し始めることをお勧めします. 

 ここで旅行代理店を利用せずに安く航空券を買いたい方にスカイスキャナー( https://www.skyscanner.jp/ )というサイトをお勧めします. こちらのサイトは、目的地や日時などの情報を入力すると、海外の様々な旅行代理店が提供する航空券がまとめて見れます. あくまでこちらの値段も旅行代理店を介した値段なので、利用するであろう航空会社のWebサイトでより安いチケットを見つけることが出来ます. なので、私のオススメはスカイスキャナーで航空券一覧をみて、良いと思ったフライトの航空会社のWebページで直接値段を見ることです.

 

3. 宿

 私たちは民宿サイトのAirbnbを利用し、2カ月ほど前に予約して、宿泊費を抑えました. 一般的に年末のニューヨークの宿泊費は高いといわれていますが、私たちは一人一泊¥3,000 に抑えることが出来ました. 内容としては部屋にダブルベッド、シングルベッドがそれぞれ一台ずつあり、トイレ・バス、キッチンは他の宿泊客と共用でした.

  私たちは地図上の「ブッシュウィック」という文字の下に滞在していました. 地下鉄の Myrtle - Wyckoff Avs station まで15分ほど歩き、Lを利用してマンハッタン島まで移動していました. 

https://www.google.co.jp/maps/@40.7403181,-73.948541,12.81z

 

 ニューヨークのほとんどの観光地はマンハッタン島に集中しているため、そこになるべく近いところに宿をとることをお勧めしますが、近ければ近いほど値段が上がります. なので私は、マンハッタンから少しは離れているが、乗り換えなしで一本で中心地まで行ける地下鉄のACML 線沿いの宿を探すことをお勧めします. 

 「NYC Subway」と入力すると、ニューヨークの地下鉄の公式サイトが見つけられると思います. 

 

②私の観光

 おまたせしました. これから私たちが7泊8日歩き回って観光したところを解説していきます. どれほど並んだか、所要時間、予約が必要かどうか、などの情報を公開します!※それらについて特に触れないときは、気にしなくても結構ということです.

 

1. アート、博物館

 ニューヨークといえば歴史と文化の街!ということで私は美術館と博物館を回るのを楽しみにしていました. 訪れたところは「アメリカ自然史博物館」、メトロポリタン美術館」、「ニューヨーク近代美術館(MoMA)」の3つです.

 

アメリカ自然史博物館

f:id:exchangeurope:20170422085630j:plain

  こちらはセントラルパークの西沿いにあり、映画「ナイトミュージアム」のモデルとなったといわれる博物館です. 名前の通り動植物や恐竜、また鉱物や天体など様々なものを網羅しています.

  入場するまでに1時間並び、閉館時間が迫り、滞在時間が2時間ほどだったため、すべての部屋を回ることが出来ませんでした. 早めに並び始め、4時間ほど館内に滞在することを見積もることをお勧めします.  ちなみに入場の値段は自分で決めることが出来ます. また、追加でミイラ展などのパスを予約すると一律で$25となります.

 

メトロポリタン美術館

f:id:exchangeurope:20170422091844j:plain

 続いてメトロポリタン美術館です. こちらの美術館はとにかくコレクションのジャンルが多く、世界最大級の博物館と言われています. 代表的なコレクションとして、フェルメールの『水差しを持つ若い女』があります. 一般的に一日かけても周りきれないといわれていますが、私は興味のないところはとばして、3時間ほどで回りました. 4時間ほどあればよかったかなと思います.

 

ニューヨーク近代美術館(MoMA)

f:id:exchangeurope:20170422093100j:plain

最後に近現代美術専門の美術館 The Museum of Modern Art (MoMA) の紹介です. ダリ、ゴッホセザンヌ、アンディーウォホールなど皆さんご存知の芸術家の作品が見られます. 代表的な作品として、ゴッホの『星月夜』やピカソの『アヴィニョンの娘たち』などがあります. こちらは5時間あると音声ガイドを聞きながらゆっくり回れると思います. 

 

2. 食

 歴史やアートに触れて少しお腹がすいてきてはいませんか?続いてニューヨークの食についてです!New York 発のハンバーガーやステーキを堪能してきました. 

 

ハンバーガ

f:id:exchangeurope:20170422214004j:plain

 あまり綺麗じゃない写真で申し訳ないです. こちらは東京で毎日行列ができている Shake Shack の一号店のハンバーガーです. 一号店は公園の中にあり屋外での食事になります. (マディソン・スクエア・パーク Madison Ave & E.23rd St, New York, NY 10010) ちなみにマンハッタンにShake Shackは5店舗以上あります.

 そのほかに「ファイブナプキンバーガーヘルズキッチン店(630 Ninth Avenue New York NY 10036)」と「コーナー・ビストロ(331 West 4th Street New York NY 10014)」のハンバーガーをいただきました.

 ファイブナプキンのハンバーガーのボリュームがとても大きく、大食いの私でもハンバーガーとポテトを完食するのにとても苦労しました. 個別で出されるピクルスがそのまま食べれるほど美味しかったです. 

 コーナー・ビストロのハンバーガーも負けづ劣らずボリューミーでした. 夜に行きましたが店内がBarのような雰囲気で映画のワンシーンのようなところでハンバーガーにかぶりつけました. 

 

ステーキ

f:id:exchangeurope:20170422220511j:plain

 

 続いてステーキの紹介をします. こちらは東京にもある「ウルフギャング」のタイムズスクエア店(250 West 41st Street, New York, NY 10036 )の牛ヒレです. ランチとして予約していきましたが、店内は空いており、予約する必要はないと思います. ただネットで簡単に予約ができるため心配な方はしてもよいと思います. ほかにもステーキ店を訪れるため、値を抑えたヒレ肉を注文しましたが、とても絶品でした. オススメです. 

 

f:id:exchangeurope:20170422221312j:plain

 こちらは「ピーター・ルーガー(178 Broadway, Brooklyn, NY 11211)」のステーキです.  マンハッタンではなくブルックリンに位置するこのステーキ店はウルフギャングの創業者ウルフギャング氏がかつて働いていたお店です. 私は師匠のピーター・ルーガーのほうが格が上と勝手に決めつけて、こちらでステーキを頂きましたが、ウルフギャングのヒレ肉と比べるのは難しかったです. しかしとにかく絶品! どちらのステーキが美味しいか比べてみるのはいかがでしょうか. こちらは店内は混んでおり予約してくべきだと思います. 1週間ほど前に予約しましたが、12時から14時まではすでに埋まっていました. なるべく早い予約をお勧めします. ちなみに予約は電話でのみです. 彼らは外国人からの予約には慣れているので、自信をもって、ハキハキ話せば伝わると思います!

 

パンケーキ

 お待たせしました. やさしいお食事の時間です. ニューヨークではパンケーキも有名です. コーヒーとチップ代を含めるとお財布には優しくありませんが、店内がおしゃれなところが多く、非常に優雅な朝を過ごせます. 

f:id:exchangeurope:20170422223841j:plain

  こちらは「ロカンダ・ヴェルデ(377 Greenwich St, New York, NY 10013)」のパンケーキです. こちらのお店は俳優のロバート・デニーロ氏が出資したお店として有名です. 店員さんに彼が今いるのか聞いてみたら、いないといわれましたが、たまに来ているとのことです. 映画「マイ・インターン」の撮影時に彼はこちらで朝食をとっていたのでしょうか?

 

f:id:exchangeurope:20170510083441p:plain

 こちらは「Clinton Street Backing Company(4 Clinton Street, New York)」のパンケーキです. ふわふわのパンケーキに鉄で溶けたチョコレートとシロップでいただきとても幸せな時間を過ごせました. こちらは朝の8時開店のお店です. 私たちは8時15分にお店に着きましたが、すでに満席で、15分ほど待ちました. 9時ごろには非常に混雑していたため、8時半までに来店することをお勧めします.

 

f:id:exchangeurope:20170422225418j:plain

  こちらは「Sarabeth's(40 Central Park S, New York, NY 10021)」のフレンチトーストです. とてもボリューミーでしたが、ソースがはちみつ、ストロベリー、チーズと3つ出てきて飽きることなく、最後の一口まで楽しむことができました. セントラルパークの近くにあるため、食後によってみるのはいかがでしょうか. 

 

 その他

 上に挙げてきたもの以外に私がニューヨークで食べたご飯を紹介します.

 

ジャンバラヤ

f:id:exchangeurope:20170510083629j:plain

 こちらはアメリカ南部、ルイジアナ州の郷土料理のジャンバラヤです. ご飯や海鮮類に特別な味をこらした一品です. 「Juniper (112 Berry St, Brooklyn, NY 11211)」というこじんまりしたお店で頂きました.

 

カキ

f:id:exchangeurope:20170510080529j:plain

 こちらはGrand Centrai Station の中にある「Grand Central Oyster Bar and Restaurant (89 E 42nd St, New York, NY 10017)」のカキです. 様々な種類のカキがあり、ハンバーガーやステーキなどのお肉に飽きた方は気分を変えて、海鮮を選ぶのはどうでしょうか. Grand Central Station は映画「アルマゲドン」で隕石の破片が降ってきて崩壊したところで有名です. 内装がとても美しく私は見とれてしましました. 観光ついでにこちらでお食事することをお勧めします. 

チーズケーキ

f:id:exchangeurope:20170510112343j:plain

 こちらは女の子の提案で来た「Veniero's Pastry(342 E 11th St, New York, NY 10003)」のチーズケーキです. 非常においしく、もう一つ頼もうとしましたが、予算の関係上、思いとどまりました. 濃厚なチーズと大きいイチゴが特徴です. 

 

クラフトビール

f:id:exchangeurope:20170510081514j:plain

 ニューヨークではクラフトビールも有名です. 上の写真は「Barcade(388 Union Ave, Brooklyn, NY 11211)」です. こちらのバーは何十種類のクラフトビールを選べるだけでなく、昔ながらのバーゲームも楽しむことが出来ます. 若者で混雑していましたが、それが意味する通り非常に楽しいところでした. そのほかにマンハッタン島の南にたくさんのクラフトビールのバーがあります. Google Map で「craft beer NY」と検索してみてください.

 以上、ニューヨークの食についてでした.

 

3. スポーツ

 ニューヨークのスポーツといえば、NYヤンキースやNYメッツやNBAなどを思い浮かべると思います. いつかアメリカでメジャーリーグ(MLB)を見てみたいと思っていましたが、今回年末年始なのでオフシーズンでした. 私は今回ヤンキースタジアムの見学に行ってきました. 

 見学ツアーはいかにも野球好きなおじちゃんがVIPしか通れない道を案内しながら、NYヤンキースの歴史について教えてくれました.

f:id:exchangeurope:20170510115244j:plain

こちらの写真は本塁打50本以上のシーズン記録を初めて達成しまた、「野球の神様」と呼ばれたベーブルースのサインボールです. ヤンキースタジアムには歴代のすべての選手サインボールがあります. もちろん国民栄誉賞を受賞した松井秀喜さんや現役で活躍している元楽天田中将大投手のサインボールもありました.

 

f:id:exchangeurope:20170510115302j:plain

 こちらの写真は記者席からの景色です. 球場全体が見やすく、椅子が非常に柔らかくてとても居心地がよかったです. 野球好きからしたらここから試合が見れて、これほど楽しい仕事はないだろうな、なんて思いました. 

 

以上でスポーツについては終わりです. あとでNBAについて少し話したいと思います.

 

 

つづきは近日更新します!